夏はベランダ菜園は難しいね。葉物とか枯れちゃう
夏のベランダ菜園は難しいね。
野菜の葉っぱは熱で焼けちゃうし、プランター水耕栽培は、特に最悪ですぐに蒸発してしまう。
プランター野菜より、遙かに面倒な水耕栽培。
畑で野菜を育てることよりも、ベランダで育てる方が面倒で難しい。その割にコストも高く付いちゃう。
真冬は、野菜が大きくならなかったり、霜で枯れちゃったりするけど、真夏もかなり厳しい。
野菜を植えるなら、春と秋じゃないと難しいね。
そういえば、最近は野菜が天候が雨が続いたり、猛暑が凄すぎて野菜の値段が高騰しています。
5月頃まで冷夏というか寒すぎて、5月で関東地区に雪が降りました。そして暖かくならないから野菜が育たないと野菜が高騰しました。
キャベツとかは寒すぎて丸まらないとか問題になっていましたが、まさかあの時期にこんなに猛暑になり、再び野菜が高騰するとは想像しませんでした。6月頃は、かなり値下がって100円以下の野菜がいっぱい出ていたのですがね。
今年は、野菜作りが難しい年です。